■収録時間101分
前作DVD「ナイハンチ入門」の発売から数ヵ月
既に多くのファンを魅了する”突きの威力”
戦う全ての人に見てほしい
―山城美智先生による教範DVDが遂に完成する
ナイハンチで身につく力、立ち方と移動方法、注意点、初段〜三段の分解など完全収録!
共演された菊野克紀選手(総合格闘技)との対談や貴重な実践映像も特別収録しています
収録内容
プロローグ
型とはなにか?ナイハンチとは何か?泊手カリキュラムの深淵
ナイハンチで身につく力とは?
突きの威力
ナイハンチ立ちの盤石さ
相手の攻撃が通じにくい体
ナイハンチで身につく力とは ―不利な体勢からの威力―
ナイハンチで身につく力とは ―少しの動作で破壊力を出す―
ナイハンチ立ちと移動方法その詳細
ポイント1 足を交差させる
ポイント2 足の幅、膝の張り、重心の位置
ポイント3 歩み足での移動で生まれる力
ナイハンチの挙動の詳細と注意点
肩の支配をうけない腕の動かし方
全身の一体化で受ける左右の受け
腕の骨で体当たりをするナイハンチ最初の攻撃
最初の受けで上段をカバーするには
ナイハンチ初段(正面・横)
ナイハンチ初段の分解と応用変化
(鍛練と型から学ぶ、誘い→受け→攻撃の戦略)
ナイハンチ二段(正面・横)
ナイハンチ二段の分解
(技のバリエーション、 崩しを学ぶ)
ナイハンチ三段(正面・横)
ナイハンチ三段までに学ぶことのまとめと分解
「戦うことのベーシック」実践解説 山城美智×菊野克紀