■収録時間40分
蹴り編1〜広角蹴法基本編〜
収録内容
1・ミラクル・キック体操
足の上方振り上げ
脚の掻い込み(回し蹴り)
脚の掻い込み(裏回し蹴り)
膝の掻い込みから足を放り投げる
足の放り投げからの膝の掻い込み
膝の掻い込みによる軸足のスライド・トルネード
2・広角蹴法のポイント
・広角蹴法には膝の掻い込み方が重要。
・鼠頸部を開かないよう、脚の付け根を伸ばすのではなく思い切り脚をたたむように掻い込む。
・脚は頸を縦に掻い込む方法、水平に掻い込む方法、その中間の斜めに掻い込む方法がある。
3・蹴りのウォームアップ
手を握り合って蹴る
斜めに間合いを切って蹴る
手を握って自由に蹴る
反復蹴り
自由に蹴る
4・広角蹴法1
ミラクル・キック体操の応用
軸足のスライド・スピアキック